水が自然に環る道

清潔で快適な都市生活を陰で支える下水道は

都市の静脈のようなもの

この不可欠な機能をベストコンディションに保つのが

社名変更のお知らせ

弊社は 2025年7月30日付で

社名を「株式会社 Daiko」に変更させて頂くことになりました

今後とも何とぞ変わらぬ ご支援ご指導を賜りたく

お願いかたがた ご挨拶申し上げます

経験豊富な熟練スタッフが施工

近隣の方々への迷惑を最小限に


清 掃
汚れを取り除く清掃工事は「Daiko」の基本業務です
下水道管や暗渠などから堆積物や汚れを取り除き、水がスムーズに流れる状態にします
また、創業当時から手がけてきた道路清掃業務も、私たちの得意分野です
最新の設備と熟練したスタッフが丁寧に作業を行います
Cleaning

調 査
ハイテク検査機の発達で、下水道の状態を確認する技術は定番となっています
当社では最新の機器を導入し、オペレーターの習熟を目指しており、技術力は業界でもトップクラスです
調査業務で、最も多用される自走式テレビカメラは、他社に先駆けて、管径700mm以上に対応できる機器を導入しています
Inspection

補 修
破損した管の内側に樹脂製のライニングをフィットさせ、内部に新しく管を作ることで再生する「管更生」は、都市部の下水道管理に欠かせない技術です
現在、様々な工法が実用化されていますが、作業面積や強度など一長一短の為、当社では目的に応じて複数の工法を使い分けています
Lining

工 法
movie.1

FFT-S工法

movie.2

FRP内面補修工法

movie.3

PFL工法

movie.4

PML工法

movie.5

P-取付ライニング工法

movie.6

SPR工法

movie.7

オメガライナー工法

movie.8

シームレスシステム工法

movie.9

ポリエチレンライニング工法

movie.10

ポリエチレンコンパクトパイプ工法

movie.11

取付管ライニングS工法

FFT-S工法

FRP内面補修工法

PFL工法

PML工法

P−取付ライニング工法

SPR工法

オメガライナー工法

シームレスシステム工法

ポリエチレン・ライニング工法

ポリエチレン・コンパクト・パイプ工法

取付管ライニングS工法